【図解】九星気学|西暦から本命星を求める方法とは?

九星気学の本命星

九星気学の本命星とは、自分の生まれた年の九星のことです。

九星は、一白水星、二黒土星、三碧木星、四緑木星、五黄土星、六白金星、七赤金星、八白土星、九紫火星の9つがあります。

下の図は、九星の定位に1940年〜2029年をあてはめたものです。

ただし、元日から節分の間に生まれた人は、前年として捉えてください。



西暦から本命星を求める方法

本命星は、生まれた年の西暦から簡単な計算で求めることができます。

ただし、生年の九星は二十四節気の立春で切り替わるとされています。

したがって、元日(1/1)〜節分(2/2.3.4頃)に生まれた人は前年としてお調べください。

【図解】節分(せつぶん)|今年は「2/2・2/3・2/4」のどれ?《一覧》


立春や節分の日付は年によって若干異なります。

よかったら、以下の記事でもご確認いただけます。

あなたの生まれ年の暦|新暦と旧暦の対応《リンク集》


計算方法は、以下の通りです。

  1. 生まれた年の西暦を1桁ずつ足す
  2. 答えが2桁になった場合はさらに1桁ずつ足す
  3. 導き出された1〜9の数字に対応する九星を調べる

導き出された数字に対応する九星は、以下の通りです。

  • 1=一白水星
  • 2=九紫火星
  • 3=八白土星
  • 4=七赤金星
  • 5=六白金星
  • 6=五黄土星
  • 7=四緑木星
  • 8=三碧木星
  • 9=二黒土星


例えば、以下のような感じです。

1940年代

  • 1+9+4+0=14=5=六白金星
  • 1+9+4+1=15=6=五黄土星
  • 1+9+4+2=16=7=四緑木星
  • 1+9+4+3=17=8=三碧木星
  • 1+9+4+4=18=9=二黒土星
  • 1+9+4+5=19=1=一白水星
  • 1+9+4+6=20=2=九紫火星
  • 1+9+4+7=21=3=八白土星
  • 1+9+4+8=22=4=七赤金星
  • 1+9+4+9=23=5=六白金星


1950年代

  • 1+9+5+0=15=6=五黄土星
  • 1+9+5+1=16=7=四緑木星
  • 1+9+5+2=17=8=三碧木星
  • 1+9+5+3=18=9=二黒土星
  • 1+9+5+4=19=1=一白水星
  • 1+9+5+5=20=2=九紫火星
  • 1+9+5+6=21=3=八白土星
  • 1+9+5+7=22=4=七赤金星
  • 1+9+5+8=23=5=六白金星
  • 1+9+5+9=24=6=五黄土星


1960年代

  • 1+9+6+0=16=7=四緑木星
  • 1+9+6+1=17=8=三碧木星
  • 1+9+6+2=18=9=二黒土星
  • 1+9+6+3=19=1=一白水星
  • 1+9+6+4=20=2=九紫火星
  • 1+9+6+5=21=3=八白土星
  • 1+9+6+6=22=4=七赤金星
  • 1+9+6+7=23=5=六白金星
  • 1+9+6+8=24=6=五黄土星
  • 1+9+6+9=25=7=四緑木星


1970年代

  • 1+9+7+0=17=8=三碧木星
  • 1+9+7+1=18=9=二黒土星
  • 1+9+7+2=19=1=一白水星
  • 1+9+7+3=20=2=九紫火星
  • 1+9+7+4=21=3=八白土星
  • 1+9+7+5=22=4=七赤金星
  • 1+9+7+6=23=5=六白金星
  • 1+9+7+7=24=6=五黄土星
  • 1+9+7+8=25=7=四緑木星
  • 1+9+7+9=26=8=三碧木星


1980年代

  • 1+9+8+0=18=9=二黒土星
  • 1+9+8+1=19=1=一白水星
  • 1+9+8+2=20=2=九紫火星
  • 1+9+8+3=21=3=八白土星
  • 1+9+8+4=22=4=七赤金星
  • 1+9+8+5=23=5=六白金星
  • 1+9+8+6=24=6=五黄土星
  • 1+9+8+7=25=7=四緑木星
  • 1+9+8+8=26=8=三碧木星
  • 1+9+8+9=27=9=二黒土星


1990年代

  • 1+9+9+0=19=1=一白水星
  • 1+9+9+1=20=2=九紫火星
  • 1+9+9+2=21=3=八白土星
  • 1+9+9+3=22=4=七赤金星
  • 1+9+9+4=23=5=六白金星
  • 1+9+9+5=24=6=五黄土星
  • 1+9+9+6=25=7=四緑木星
  • 1+9+9+7=26=8=三碧木星
  • 1+9+9+8=27=9=二黒土星
  • 1+9+9+9=28=1=一白水星


2000年代

  • 2+0+0+0=2=九紫火星
  • 2+0+0+1=3=八白土星
  • 2+0+0+2=4=七赤金星
  • 2+0+0+3=5=六白金星
  • 2+0+0+4=6=五黄土星
  • 2+0+0+5=7=四緑木星
  • 2+0+0+6=8=三碧木星
  • 2+0+0+7=9=二黒土星
  • 2+0+0+8=10=1=一白水星
  • 2+0+0+9=11=2=九紫火星


2010年代

  • 2+0+1+0=3=八白土星
  • 2+0+1+1=4=七赤金星
  • 2+0+1+2=5=六白金星
  • 2+0+1+3=6=五黄土星
  • 2+0+1+4=7=四緑木星
  • 2+0+1+5=8=三碧木星
  • 2+0+1+6=9=二黒土星
  • 2+0+1+7=10=1=一白水星
  • 2+0+1+8=11=2=九紫火星
  • 2+0+1+9=12=3=八白土星


2020年代

  • 2+0+2+0=4=七赤金星
  • 2+0+2+1=5=六白金星
  • 2+0+2+2=6=五黄土星
  • 2+0+2+3=7=四緑木星
  • 2+0+2+4=8=三碧木星
  • 2+0+2+5=9=二黒土星
  • 2+0+2+6=10=1=一白水星
  • 2+0+2+7=11=2=九紫火星
  • 2+0+2+8=12=3=八白土星
  • 2+0+2+9=13=4=七赤金星


導き出された数字に対応する九星は、慣れるとすぐに覚えられると思います。

でも、もし忘れてしまいましたら「導いた数を「11」から引くと九星の最初の数字になる」と覚えてみてください。


十二支と九星

また、生まれ年の十二支と九星は以下のような関係になっています。

年の十二支につきましても、元日〜節分生まれの人は前年の十二支と捉えてください。

  • 子(ね)年生まれは「一白水星・四緑木星・七赤金星」のいずれか
  • 丑(うし)年生まれは「三碧木星・六白金星・九紫火星」のいずれか
  • 寅(とら)年生まれは「二黒土星・五黄土星・八白土星」のいずれか
  • 卯(う)年生まれは「一白水星・四緑木星・七赤金星」のいずれか
  • 辰(たつ)年生まれは「三碧木星・六白金星・九紫火星」のいずれか
  • 巳(み)年生まれは「二黒土星・五黄土星・八白土星」のいずれか
  • 午(うま)年生まれは「一白水星・四緑木星・七赤金星」のいずれか
  • 未(ひつじ)年生まれは「三碧木星・六白金星・九紫火星」のいずれか
  • 申(さる)年生まれは「二黒土星・五黄土星・八白土星」のいずれか
  • 酉(とり)年生まれは「一白水星・四緑木星・七赤金星」のいずれか
  • 戌(いぬ)年生まれは「三碧木星・六白金星・九紫火星」のいずれか
  • 亥(い)年生まれは「二黒土星・五黄土星・八白土星」のいずれか


まとめると、以下の通りです。

  • 「子卯午酉」年生まれ=「一白水星・四緑木星・七赤金星」のいずれか
  • 「丑辰未戌」年生まれ=「三碧木星・六白金星・九紫火星」のいずれか
  • 「寅巳申亥」年生まれ=「二黒土星・五黄土星・八白土星」のいずれか


関連記事

あなたの生まれ年の暦|新暦と旧暦の対応《リンク集》


このブログでは、暦と占いに関する記事を投稿しています。

ご興味のある方は、記事下のラベルまたはサイドバーのリンク等から関連記事をご覧いただければ幸いです。

すべての記事はこちらです。


最後までお読みいただきまして、どうもありがとうございました。

今日も良い一日をお過ごしください。

◎ 人気記事ランキング トップ10 ◎

【図解】太陰暦|2026年のラマダン月はいつ?《暦を描く》

【図解】宿曜占星術|あなたは七曜陵逼生まれ?《凌犯期間》

【図解】西暦から年の「干支」を求める、その計算方法とは?

【図解】太陰暦|2025年のラマダン月はいつ?《暦を描く》

【図解】宿曜占星術|凌犯期間の求め方とは?

【図解】宿曜占星術「本命宿」を求める方法《月宿傍通暦》

【図解】新暦(太陽暦)と旧暦(太陰太陽暦)の対応《暦を描く》

【図解】生まれ年の干支は、「西暦の下一桁」でわかる!

【図解】2025年(令和7年)生まれ|干支・命式・九星・年齢・旧暦・宿曜

2024年|亢宿生まれの六害宿はいつ?《宿曜占星術》